誕生石
-
スフェーン
◉7月の誕生石(日本)◉第3チャクラに対応 ●石言葉:閃きを与える・洞察力を高める・成功・幸運・才能・クリエイティビティ・春の芽生え・人脈 ◉7月の誕生石の理由…
-
ルビー
◉7月の誕生石(日本・アメリカ)◉結婚40周年「紅玉婚式」(日本・アメリカ)◉ギリシャ神話の軍神マルス=火星に対応◉伝統占星術では太陽に対応◉ナヴァラトナでは太…
-
ムーンストーン
◉6月の誕生石◉結婚13周年「レース婚式」の石(日本)◉結婚3周年の石(アメリカ)◉月に対応◉タロットでは「#Ⅱ・The Priestess(女司祭)」◉生命の…
-
翡翠
◉5月の誕生石◉日本の国石(2016年に選定)◉結婚20周年「磁器婚式」の石(日本)◉結婚12周年の石(アメリカ)◉第4チャクラ◉金星に対応 翡翠はフレッシュな…
-
水晶(クォーツ)
◉4月の誕生石(イギリス)◉結婚10年目「錫婚式」の石(アメリカ)◉日本の国石◉生命の木「9・イエソド」◉タロット「2番・女司祭」 世界で最も産出量が多い石です…
-
モルガナイト
◉4月の誕生石(日本) モルガナイト(morganite) ①優美さ、女性的側面を高める、思いやりの心、清純、愛を育む、持ち主の魅力を引き出す、心に残ったトゲを…
-
誕生石の歴史(3)
(1)では近代・現代の誕生石の歴史。(2)では旧約聖書まで遡った「月の石を身につける文化」の歴史。 今回は現在「誕生石」を選定している各国のご紹介です。 元々は…
-
誕生石の歴史(2)
前回は近代の誕生石の歴史のお話でした。 「石をお守りとして身につける」考え方は旧約聖書が由来だとも言われています。今から3,500年以上も昔のことです。 旧約聖…
-
誕生石の歴史(1)
誕生石。自分の生まれ月の石。何となく持っていると嬉しくなります。 では誕生石はいつ頃決められたのでしょうか?また誕生石は世界共通なのでしょうか? 現在の誕生石は…
-
ブラッドストーン
◉最初に設定された3月の誕生石◉火星に対応◉第1チャクラ ①困難に立ち向かう勇気、沈着、運をひっくり返す、怪我やトラブルから守る強力な護符 ②献身的な愛、熱望、…